今ややっていない人は、ほぼいない。使ってないけど、アカウントはあるよとやっていることを何となく隠しがちなTwitter。ツイッター、いやトゥイッターなのか。
そんな謎多きTwitterのフォロワー数ランキング、神セブンをご紹介します。
意外なあの人がランキング入り!?
第7位:スターバックスコーヒー(@Starbucks_J)

フォロワー数:542万9千 フォロー数:167万8千
以下、プロフィール欄。
こんにちは。スターバックスの公式アカウントです。お店と同じ心地よい場所にしたいと思っています。パートナー2名で担当しておりお返事しきれないこともあると思いますがご理解ください。なお、店舗・商品などのお問合せは、お客様相談室0120-336-388(10:00-18:00 年中無休)でお受けしております。
いや、真面目か!企業公式アカウントだから当たり前か。
まさか、こんなにスタバのフォロワー数が多いとは思いませんでした。
恐らく、新作の情報をいち早くキャッチするために、フォローしている方が多いのではないでしょうか。
ちなみに、僕は迷いにも迷ってスターバックスラテを頼んじゃう派です。
ちなみに、スタバは従業員のことをパートナーと呼びます。
第6位:HIKAKINヒカキン【YouTuber】(@hikakin)

フォロワー数:630万2千 フォロー数:6,600
以下、プロフィール欄。
ユーチューバー。2006年からYouTubeやってます。YouTube&SNSフォロワー計2700万人突破。再生回数計160億回突破。UUUM株式会社最高顧問&ファウンダー。インスタTikTokもフォロー是非 !コラボ依頼やお仕事依頼などのDMは返信出来ませんので全て事務所までお願いします!
とりあえず~ホーム画像怖すぎんか。

成功者の余裕がひしひしと伝わってきますね。
YouTubeでもTwitterでも無敵の存在感を放っています。
第5位:ローソン(@akiko_lawson)

フォロワー数:652万8千 フォロー数:18万2千
以下、プロフィール欄。
【Lawson Japan official Twitter】 ローソンクルー♪あきこです(^^)最新情報をマイペースでお知らせします。 ※なりすましアカウントにご注意ください。公式アカウントには認証済みバッジがついておりIDは @akiko_lawson です。
ローソン!いや、セブンでもファミマでもなく、ローソンて。
セブンは最大手だし、ファミマにはファミチキがあるから分かる。
そんな中ローソンて。。アカウントの中の人の尋常ならざる努力の結晶でしょう。
ローソンキャラクターのアキコさんは、初めて知りました。
これ↓何気にうまそうですね。

第4位:有吉弘行(@ariyoshihiroiki)

フォロワー数:763万4千 フォロー数:277
以下、プロフィール欄。
穏やかに。。。
有吉eeeee!いや、シンプル!
登録のカテゴリをファッションモデルに設定している点は、お見事。
少し滑っていますが、穏やかにの一言で中和された素晴らしい、
プロフィールと言えるでしょう。
あと、hiroyukiではなく、hiroiki表記につきご注意を。
第3位:松本人志(@matsu_bouzu)

フォロワー数:866万5千 フォロー数:95
以下、プロフィール欄。
所属事務所:吉本興業 コンビ名:ダウンタウン 血液型:B型
短い!シンプル!
所属事務所とコンビ名という分かり切った情報をありがとうございます。
有吉さんに続き、芸人さんはプロフィールでは、多くを語らず。
あくまでも芸で語るスタイルなのでしょう。
「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」
この男気のあるツイートは、当時物凄く世間を騒がせました。
シンプルかつ汎用性のあるツイートで、今もこすられ続ける、
後世に語り継ぎたい、ツイートの1つですね。
第2位:前澤友作(@yousuck2020)

フォロワー数:1,138万3千 フォロー数:1.3万
以下、プロフィール欄。
宇宙/寄付/お金贈り/前澤ファンド/保護犬猫/殺処分ゼロ/現代アート/スーパーカー/骨董/ゴルフ/釣り/カップラーメン/ワイン/2021年12月8-20日 国際宇宙ステーション滞在/2023年dearMoonで月周回渡航予定/ ↓全活動リンクはURLから↓
主張が多い!2人シンプルなプロフィールが続いただけに、
余計に多く感じます。
ビジネス系アカウントは、意識高い単語を並べたがる!
とはいえ、前澤さんレベルでこの文字数ならば、許容範囲でしょう。
とはいえ、大台1,000万人突破はさすがの一言。
たまにある、カップラーメンツイートが個人的にgood job。グッジョブ。
2021年8月には宇宙へ飛び立ち、あと1年は宇宙ネタを引っ張るでしょう。
ZOZOTOWNで、世界初の宇宙服販売とかやってみて欲しいものです。
あと、yusakuではなく、yousuck表記につきご注意を。
第1位:BTS JAPAN OFFICIAL(@BTS_jp_official)

フォロワー数:1,276万3千 フォロー数:4
以下、プロフィール欄。
#BTS JAPAN OFFICIAL Twitter
いや、シンプル!
今回ランキングにして感じたのは、もともと有名というか、
活躍の場がSNSではない人ほど、プロフィールがシンプル。
もともとの知名度、地力があるからこそフォロワーが多いのでしょう。
裏を返せば、SNSが主戦場だったり、SNSを通じてこれから有名になりたい人ほど、プロフィールで主張しがちなのでしょう。

何はともあれ、BTS、防弾少年団、バンタンソニョンダンの人気は、
さすがです。それに、フォロー数:4って、誰フォローしてるんだって逆に気になりますよね。
気になる方は、ぜひ、ご自分で調べてみてはいかがでしょうか?
意外な発見があるかもしれませんね。
まとめ
そんなこんなで、「Twitterフォロワー数ランキング」いかがだったでしょうか。
以前、YouTubeの登録者数ランキングを投稿しましたが、同じSNSでも
顔ぶれが全く違うのが面白いですね。当然といえば、当然かもしれませんが。
YouTubeと違って、手軽に投稿しやすいのがTwitterの特徴。
それ故に、その時々の勢いでついつい変なことをツイートしてしまい、
ささいなことで炎上しているのもよく見かけますよね。
そこがTwitterの魅力・醍醐味ですので、これを機会に、
まだツイートしたことがない方は、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?
最後に、個人的におすすめのアカウントを貼っておきます。
◎ランク王子(rank_prince7)

先ほど、アカウント開設しました。
ぜひ、フォロー&いいね&コメント&何かしらのアクションをよろしくお願いいたします。
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ

心機一転、日常系ブログを始めるからよろしくな!
コメント